本日、7/22に日本で皆既日食が観測出来ます。日本での皆既日食は46年ぶり。皆既日食になるのは、奄美大島のあたりだけですが、他の地域でも部分日食は観測できます。裸眼で太陽を観測すると素で目を痛めるらしいので、観測は専用のメガネを使うとかした方がベター。
地名 | 食の始め | 食の最大 | 最大食分 | 食の終り |
---|---|---|---|---|
札幌 | 10時4分30秒 | 11時10分18秒 | 0.506 | 12時16分3秒 |
仙台 | 9時59分9秒 | 11時12分52秒 | 0.657 | 12時26分24秒 |
東京 | 9時55分33秒 | 11時12分58秒 | 0.749 | 12時30分20秒 |
京都 | 9時47分40秒 | 11時5分52秒 | 0.809 | 12時25分21秒 |
福岡 | 9時37分39秒 | 10時56分5秒 | 0.897 | 12時17分48秒 |
那覇 | 9時32分50秒 | 10時54分7秒 | 0.917 | 12時20分19秒 |
天体の一大イベントです、私とかなんか興奮してきた。でも、22日の日本の天気は全体的曇りがちのようです。なー46年ぶりなのに。もー日食なのに。こうなったら、山でも登って雲の上に出ちゃうか。それともいっその事飛びますか、I can fly.
