今日は、完全にお知らせというか、念のための共有をさせて頂きたい。この前ですね、私がKindleを操作しているところを見ていた人に「へーそんな機能があったんだ」と言われる事件がありました。むしろこっちがビックリした。だって、私とかその機能は物心つくまえから当然のものとして使っていて、Kindleユーザーなら200%知っているものだと思っていたのですから。どうして知らない。
マンガ読むじゃないですか。マンガってすぐ読み終わっちゃうじゃないですか。次の巻に切り替えないといけないじゃないですか。Kindleには、次の巻にジャンプする機能があります。一旦ホーム画面に戻る必要無し。やり方↓
奥付のあたりまで読む
↓
上部をタップしてメニューを出す
↓
下部に普段は出ない次の巻へジャンプするボタンが出る
(端末に次の巻がない場合はダウンロードボタンが出る)
確かに落ち着いて考えると、あまりにも自然に表示されるので以外と知らない人は多い? 時々なんでか知らないけど、次の巻へのボタンが出ない本とかもあるけどご愛嬌。マンガ大国日本では必須の機能です。